あなたは普段からモバイルバッテリーを持ち歩いていますか?
日頃の情報収集や連絡に欠かせないスマホですが、それと同じくらい大切なのがモバイルバッテリー。
スマホが発売された時は革新的出来事でしたけど、技術の進歩は日進月歩でスマホ自体のバッテリー容量もだんだん増えてきています。
とは言え普段からバッテリーが余りがちの人でも、
- 地図を見すぎた
- 音楽を聴きすぎた
- 写真を撮りすぎた
- アプリゲームをしすぎた
- ネットサーフィンをしすぎた
といった具合に「たすけて!スマホのバッテリーの残量がもうゼロよ!」みたいな経験はあると思います。
そういう時ににバッテリーを鞄からサッと取り出して充電できたらすごく助かりますよね。
と言うわけでここからは、普段から持ち歩きやすいように重さを
に分けて小型で薄いモバイルバッテリーのおすすめランキングを紹介していきます。
一般的なスマホであれば、1回の充電に必要な電力は約2,500mAhです。
目次
- 100g以下
- 3位 Anker PowerCore+ mini (3350mAh 超小型モバイルバッテリー) 【PowerIQ搭載】iPhone&Android対応 (ブラック)
- 2位 超薄型 モバイルバッテリー TOPVISION モバイルバッテリー 極薄の6.9mm 超軽量(60gだけ)超小型 最新の改良版 3600mAh (iPhone6 1.2回以上)スマホ充電器 コンパクトで持ち運び 急速充電器 バッテリー 携帯充電器 iPhone/Android各種スマホ対応 ワイト(12ヶ月製品保証)
- 1位 2500mAh超薄いモバイルバッテリ iPhone専用 ポータブルバッテリ 軽量タイプ わずか4mm ケーブル内蔵 財布に気楽に入れます【ブラック】
- 101g〜150g
- 3位 cheero Power Plus 3 6700mAh コンパクト軽量型 モバイルバッテリー iPhone&Android対応 Auto-IC機能搭載 (ホワイト) CHE-068-WH
- 2位 RAVPower 6700mAh モバイルバッテリー 急速充電 (最小 最軽量 /2019年3月時点) iPhone/Andorid 等対応 携帯充電器 ポータブル充電器 【18ヶ月間安心保証】 iSmart2.0機能搭載 PSE認証済み RP-PB060 (ホワイト)
- 1位 5000mAh通勤超薄6mmいモバイルバッテリ ポータブルバッテリ 軽量タイプ わずか 持ち運び充電器 財布に気楽に入れます iPhone/iPad/Android各種対応 コンパクトサイズ【ブラック】
- 151g〜200g
- 3位 cheero Power Plus 3 10050mAh 大容量かつコンパクト モバイルバッテリー iPhone&Android対応 Auto-IC機能搭載 (ホワイト) CHE-072-WH
- 2位 MOXNICE モバイルバッテリー ケーブル内蔵 大容量 軽量 超薄型 10000mah 小型急速充電 ライトニング コンパクトスマホ 充電器 iPhone & Android対応(グレー)
- 1位 Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー) 【PSE認証済 / PowerIQ搭載】iPhone&Android対応 *2019年3月時点(ブラック)
- まとめ:モバイルバッテリーの『容量』と『軽さ・薄さ』は比例している
100g以下
小型さと軽量化に特化しているタイプのモバイルバッテリーです。
充電ポートが1つしかなかったり、急速充電に対応していなかったりとデメリットがあるにはあります。
ですが私も含め世の多くの男性は外出するときは手ぶら派だと思います。
持ち歩くものといえばスマホ、財布、鍵くらいじゃないですか?
普段はズボンの後ろポケットやスーツの胸ポケットに忍ばしておいて、いざというときにサッと取り出せる。
充電ケーブルも内蔵しているタイプも多いので、意外と活躍する場面が多いと思います。
手ぶら派の人はこれを持ってスマートに外出してみてはどうでしょうか?
あとはそこまで頻繁に充電することがないという人にもおすすめで、値段も1,000円〜2,000円とお財布に優しいのもポイントです。
3位 Anker PowerCore+ mini (3350mAh 超小型モバイルバッテリー) 【PowerIQ搭載】iPhone&Android対応 (ブラック)

2位 超薄型 モバイルバッテリー TOPVISION モバイルバッテリー 極薄の6.9mm 超軽量(60gだけ)超小型 最新の改良版 3600mAh (iPhone6 1.2回以上)スマホ充電器 コンパクトで持ち運び 急速充電器 バッテリー 携帯充電器 iPhone/Android各種スマホ対応 ワイト(12ヶ月製品保証)

1位 2500mAh超薄いモバイルバッテリ iPhone専用 ポータブルバッテリ 軽量タイプ わずか4mm ケーブル内蔵 財布に気楽に入れます【ブラック】

101g〜150g
この重量はバッテリーの容量とのバランス取れているものが多いのが特徴。
ハイスペックな素材、急速充電機能、ライト機能など、おまけの機能が付いてくるのもこの重量あたりから。
特にそこまで頻繁に充電しないという人や、仕事用に鞄くらいは持ち歩くという人におすすめです。
いくら手ぶらが楽とは言え私は夏場はポケットに物を入れたくありません。
なぜかと言うと財布やiPhoneが湿気りますし、やはりポケットの中が空な状態が楽です。
こちらの値段も1,000円〜2,000円とお財布に優しいのもポイントです。
3位 cheero Power Plus 3 6700mAh コンパクト軽量型 モバイルバッテリー iPhone&Android対応 Auto-IC機能搭載 (ホワイト) CHE-068-WH
2位 RAVPower 6700mAh モバイルバッテリー 急速充電 (最小 最軽量 /2019年3月時点) iPhone/Andorid 等対応 携帯充電器 ポータブル充電器 【18ヶ月間安心保証】 iSmart2.0機能搭載 PSE認証済み RP-PB060 (ホワイト)

1位 5000mAh通勤超薄6mmいモバイルバッテリ ポータブルバッテリ 軽量タイプ わずか 持ち運び充電器 財布に気楽に入れます iPhone/iPad/Android各種対応 コンパクトサイズ【ブラック】

151g〜200g
この重量になってくると容量も増えて充電もパワフルになってきます。
そのぶんモバイルバッテリーの大きさも大きくなってくるので、ズボンのポケットに入れて持ち歩くのは難しそうです。
あとはモバイルバッテリー自体を充電する時間もかかるので、デメリットと言えるかもしれません。
ですがスマホ以外にもタブレットや携帯ゲーム機などを持ち歩く人でも、これから紹介するものさえあれば1日なんとかなります。
3位 cheero Power Plus 3 10050mAh 大容量かつコンパクト モバイルバッテリー iPhone&Android対応 Auto-IC機能搭載 (ホワイト) CHE-072-WH
2位 MOXNICE モバイルバッテリー ケーブル内蔵 大容量 軽量 超薄型 10000mah 小型急速充電 ライトニング コンパクトスマホ 充電器 iPhone & Android対応(グレー)

1位 Anker PowerCore 10000 (10000mAh 最小最軽量 大容量 モバイルバッテリー) 【PSE認証済 / PowerIQ搭載】iPhone&Android対応 *2019年3月時点(ブラック)

まとめ:モバイルバッテリーの『容量』と『軽さ・薄さ』は比例している
と言うわけで今回は以上になります。
バッテリーの容量を取るか、バッテリー薄さや軽さを取るか、これは永遠のテーマですね。
私の場合は外出する時はトートバッグを使っているため、モバイルバッテリーがかさばってしまうことはそこまで気になりません。
🔽私はiPoneユーザーなので、仕事に行く時や1泊2日くらいの旅行であれば以下を鞄に入れてしまえば事足りてしまいます。
是非あなたの生活スタイルにピッタリ合ったモバイルバッテリーを見つけてくださいね。